![【2021年最新アイメイク】アイシャドウの塗り方・テクニックをレクチャー! | なりたい印象を叶える塗り方_1](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a7/a71de88e-a22a-42ae-8732-ab9e4d9220bf.jpg)
メイクの中でいちばん気合の入る目元。その中でもアイシャドウは、使い方やアイテムなどのバリエーションが豊富で、塗り方次第ではナチュラルやフェミニン、エレガント、モードなどさまざまな雰囲気を楽しむことができます。今回は人気ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さんに基本のアイシャドウテクをレクチャーしてもらいました。
- 1. 種類は? 塗り方は? アイシャドウの基本をおさらい
- 2. 動画で解説! 塗り方次第で印象が変わるアイシャドウの塗り方
- 3. なりたい印象別、アイシャドウの塗り方・選び方
- 4. アイシャドウあるある悩み攻略Q&A
- 5. 人気のアイシャドウランキング
- 6. 美容アディクト3人が選ぶベストアイシャドウ
- 7. 地味顔/派手顔別・ 見たまま簡単アイレシピ
- 8. イエベ/ブルベ別・ おすすめアイシャドウの塗り方
- 9. 見たまま簡単! アイシャドウの塗り方
- 10. おすすめブランドのアイシャドウでつくるトレンドメイク一覧
![中山友恵さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5815e81-8477-4a9d-8d81-32080913d482.jpg)
ヘア&メイクアップアーティスト
中山友恵さん
Three PEACE所属。ティーン誌からミセス誌、広告、テレビ、カタログなど幅広く活躍中の人気ヘア&メイクアップアーティスト。モデル本人の魅力を引き出すナチュラルメイクや、トレンドをひとさじ加えたキャッチーなメイクが得意。
1. 種類は? 塗り方は? アイシャドウの基本をおさらい
アイシャドウの種類は 色や形状、質感がさまざま
![アイシャドウの種類は 色や形状、質感がさまざま](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f6/f650a1e9-71ac-4d86-be68-8a9bce230b3c.jpg)
肌なじみ抜群のベーシックカラーからアクセントに最適なトレンドカラーまで種類豊富なアイシャドウ。パウダーからリキッド、クリームなど形状も多岐にわたり、どれを選んだらいいのか正直、悩むもの。どの形状もシアーとマットタイプがあります。塗り方次第ではふわっと薄づきやぱっきり濃くも入れることができるパウダーアイシャドウ、肌との密着力があり、透明感アップのリキッドやクリーム。ライナーのようにピンポイントに描けるスティックタイプなどさまざま。まずは好きな色を選択し、あとは仕上がりイメージや使いやすさで形状、質感を選んで。
(左から)<リキッドタイプ>ウイスパー グロス フォー アイ 19 ¥3300/THREE <スティックタイプ>NARS ベルベットシャドースティック 8267 ¥3200/NARS JAPAN <クリームタイプ>アイグロウ ジェム BE387 ¥2700/コスメデコルテ(2月16日発売) <パウダータイプ>カネボウ セレクションカラーズアイシャドウ 02 ¥5500/カネボウインターナショナルDiv.
アイシャドウを塗る場所は? アイホールとキワ、目尻側1/3を覚えて
![アイシャドウを塗る場所は? アイホールとキワ、 目尻側1/3を覚えて](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/58/58f07595-6d8b-4c38-8ac6-f631e6af325e.jpg)
雑誌では「アイホール」「目のキワ」「目尻側1/3」などの表記でメイクのプロセスを解説しますが、これらの正確な位置を覚えたら、よりこなれた印象の目元に仕上がります。「アイホール」は目のキワから眉下のくぼみまでの半月状の部分のこと。「目のキワ」はまつ毛の生え際ギリギリ部分。「目尻側1/3」は上下まぶたとも黒目の外側から目尻に向かっての部分。アイメイクではこの3つの範囲をマスターすれば、アイシャドウの色や形状が変わっても、基本の塗り方は一緒です。
アイシャドウを塗る時に使用するツールでも、仕上がりは異なります
![アイシャドウを塗る時に 使用するツールでも、 仕上がりは異なります](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/36/36e09afa-d9bf-41fc-90a2-9222a030f1e9.jpg)
ブラシやチップ、綿棒、指使いなど、アイシャドウを塗る時のツールはいろいろあります。基本、アイシャドウパレットは付属しているツールを使うことをおすすめしますが、単色アイシャドウにはほとんどツールがついていません。そんな時は別売りのツールを活用するのもメイクをキレイに仕上げるコツ。ブラシならふわっと優しい印象で、ベースカラーや中間色などを広範囲にのせるのに最適。チップはブラシよりもしっかり発色するのが特徴で目のキワや下まぶたに。綿棒はぼかし役に、指使いは密着度が高く、なじみも抜群。ツールも仕上がりのイメージで選んでみて。
(上から)フラットタイプでまぶたにフィット。アイシャドーブラシ DM-060 ¥1200/エトヴォス 肌あたりのいい大小のスポンジを採用。KOBAKO アイシャドウチップ(3本入り) ¥900/貝印
アイシャドウの選び方は? イエローベースの肌には、黄み系アイシャドウを
![アイシャドウの選び方は? イエローベースの肌には、 黄み系アイシャドウを](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ab/ab001ed9-a8d5-4d33-82d4-cee2f433ae4d.jpg)
血管が緑に見えて黄みがかった肌の持ち主。日焼けをすると小麦色になりやすいのがイエローベースの特徴で、白目もアイボリー系の色みが多い。アイシャドウは赤み系よりも黄み系のほうが肌になじみ、真っ白よりもクリーム色のほうが似合う。例えば、万能なブラウンアイシャドウでも、何か違和感を覚えたら、それは自分の肌色と合っていないから。まずは自分の肌がイエローベースなのか、ブルーベースなのかを把握してからアイテムを選んで。
(左から)パーリーなオリーブブラウン。ヴィセ リシェ ジェミィリッチ アイズ BR-3 ¥1200(編集部調べ)/コーセー 彫り深顔が叶うベージュブラウン。ケイト ブラウンシェードアイズN BR-2 ¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品 目元に溶け込むニュートラルブラウン。アイディメンショナルクアッドパレット 02 ¥6000/THREE
アイシャドウの選び方は? ブルーベースの肌には、アイシーアイシャドウを
![アイシャドウの選び方は? ブルーベースの肌には、 アイシーアイシャドウを](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ab/ab664d70-223b-43ac-a920-00ab1687e087.jpg)
血管が青く見えて透き通ったような肌の持ち主。日焼けをすると肌が赤くなりやすく、白目が真っ白、もしくはやや水色っぽいのがブルーベース肌の証拠。アイシャドウは深みのあるブラウンパレットや、パープルやブルーなど寒色系がマッチ。イエローベースの肌の持ち主よりも似合う色みの幅が広く、トレンドカラーを積極的に取り入れやすいのもこの肌の特徴。ただし、色を重ねてもメイク感が出ないのは、肌に溶け込みすぎてしまっているから。この肌は、なじみ色よりも高発色のアイテムを選んで。
(左から)アイシーなブラウンパレット。マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ BR707 ¥2800(編集部調べ)/資生堂 涼感ブルー×シルバーラメ入りブラウンの組み合わせ。デザイニング カラー アイズ 09 ¥6800/SUQQU クールなディープブラウンパレット。コントゥアリング アイシャドウ 015 ¥5500(セット価格)/コスメデコルテ(2月16日発売)
2. 動画で解説! 塗り方次第で印象が変わるアイシャドウの塗り方
同じアイシャドウを使って塗り方の順番を変えるだけで、上品にもカジュアルにも印象スイッチが可能。簡単3ステップを身につけよう!
簡単3ステップで作れる! ナチュラルグラデアイ
イヤリング ¥9000/エテ ブラウス/スタイリスト私物
STEP1 アイホールに中間色を入れる。
STEP2 キワに締め色を入れる。
STEP3 下まぶた全体にハイライトカラーを入れる。
簡単3ステップで作れる! 彫り深グラデアイ
イヤリング ¥6600/エテ シャツ/スタイリスト私物
STEP1 キワに締め色を入れる。
STEP2 アイホールに中間色を入れる。
STEP3 下まぶた全体にハイライトカラーを入れる。
3. なりたい印象別、アイシャドウの塗り方・選び方
ナチュラルな印象
![ナチュラルな印象を叶える、アイシャドウの塗り方・選び方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/51/512e9be1-f44b-4bbd-b3a9-fd4a0d979593.jpg)
モードな印象
![モードな印象を叶える、アイシャドウの塗り方・選び方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/87/87f61012-8432-4932-946e-2db8f65993b8.jpg)
フェミニンな印象
![フェミニンな印象を叶える、アイシャドウの塗り方・選び方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c8/c8fddf6e-2226-4aed-8023-8deb2b183c22.jpg)
エレガントな印象
![エレガントな印象を叶える、アイシャドウの塗り方・選び方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/95/95b27cf2-ce6f-4ad4-a70b-0a38aa709b34.jpg)
4. アイシャドウあるある悩み攻略Q&A
Q. とにかく目を大きく見せたい!
A. 下まぶたに点置きで目幅拡張
![【アイシャドウあるある悩み攻略アドバイス】とにかく目を大きく見せたい! ⇒下まぶたに点置きで目幅拡張](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/52/52a843d4-694e-4f85-a150-3edf027be5e7.jpg)
誰もが憧れるパッチリとしたデカ目。上まぶたではなく、下まぶたにひと手間加えるテクが新しい。下まぶたのまつ毛とまつ毛の間を感覚を空けて毛を描き足すイメージで、ダークブラウンのシャドウをブラシで点置き。目頭側の点の間隔は広めに、目尻は狭めに足すと形の整ったアーモンドEYEに仕上がります。この点置き効果で、自まつ毛の密度が濃く見えて、あたかもはじめからデカ目だったようにカモフラージュすることができます。
スモーキーな濃淡ブラウンシャドウ。右のダークブラウンを使用。NARS デュオアイシャドー 3070 ¥4200/NARS JAPAN
Q. 涙袋をふっくら見せるには?
A. 下まぶたにハイライトカラーをON
![【アイシャドウあるある悩み攻略アドバイス】涙袋をふっくら見せるには? ⇒下まぶたにハイライトカラーをON](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/8f/8f1e437b-8741-4066-a424-f70f6bd1f56d.jpg)
下まぶたを制するものは愛され顔を制する、と言っても過言ではないほど重要なパーツ。粒子の細かいラメ入りのシャドウを下まぶた全体にのせて。ピンクベースやゴールドベースのシャドウならフェミニンに、シルバーベースならクールな印象に仕上がります。また、ピンクベースのシャドウは目の下のクマやくすみを払拭してくれ、明るくイキイキとした表情に。目頭側を強く入れるとギャルっぽくなってしまうので、目頭から目尻まで同じ太さで入れるのがコツ。
ふんわりと光を反射させ、下まぶたに立体感を与えるパール配合のピンクシャドウ。デザイニング アイシェード 02 ¥2200/イプサ
Q. アイシャドウの崩れ防止には?
A. 密着度を高めるアイベースを
![【アイシャドウあるある悩み攻略アドバイス】アイシャドウの崩れ防止には? ⇒密着度を高めるアイベースを](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7f/7f2709f3-5edc-45ec-a25d-35cca11f807e.jpg)
アイシャドウが二重の溝に入り込んでヨレてしまったり、汗や皮脂で落ちてしまったりと、時間の経過とともにメイク崩れが気になる目元。そんな時はシャドウをのせる前にアイホール全体にアイベースを塗布。肌とシャドウとのフィット感がUPし、その後に塗るアイシャドウの発色もバッチリ! 塗りたてのきれいな状態が長時間持続します。塗り方はアイベースを指で取り、まぶたの丸みを生かしながら、トントンとたたき込むようになじませて。
パール入りピンクベージュのシャドウ下地。キャンメイク アイシャドウベース PP ¥500/井田ラボラトリーズ
Q. まぶたのくすみが目立つ
A. 肌色別にベースカラーを
![【アイシャドウあるある悩み攻略アドバイス】まぶたのくすみが目立つ ⇒肌色別にベースカラーを](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d3/d36eb67f-e77c-4826-a6a1-4bea7afc7379.jpg)
まぶたに何色のアイシャドウをのせても、なんだか茶色っぽくどんよりしてしまう……。そんな経験はありませんか? それは摩擦や色素沈着、血行不良が原因でまぶたの皮膚がくすんでいるから。イエローベースの肌は黄み系アイシャドウで影を払拭し、ブルーベースの肌はピンク系アイシャドウでまぶたに立体感をプラス。その上から、好きなアイシャドウを重ねれば、見たままの理想の発色が再現できます。アイシャドウを塗る前のひと手間で、長時間、美発色が持続。
(イエローベース肌・上から)まぶたの陰影を引き出すパールイエロー。デザイニング アイシェード 01 ¥2200/イプサ シャインゴールド。プリズム パウダーアイカラー 003 ¥800/リンメル (ブルーベース肌・上から)目元のフォルムを整えるニュアンスピンク。アイリシェイパー 01 ¥3000/イプサ ツヤ感UPのクリームシャドウ。シアーピンク。shiro シアアイシャドウ 7H01 ¥3400/ローレル
Q. 鮮やかカラーを塗りたい
A. 黒目の上に丸く入れて
![【アイシャドウあるある悩み攻略アドバイス】鮮やかカラーを塗りたい ⇒黒目の上に丸く入れて](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b9/b93df481-34fe-43ef-9f2b-2ac968e56de8.jpg)
まぶたが重く見えたり、野暮ったく見えてしまい使い方が難しいビビッドな発色のアイシャドウ。その理由は、上まぶた全体に塗って主張しすぎているから。黒目の上に丸く入れて、肌との境界線をなじませれば、瞬時にトレンドの目元に変身します。コントラストが強いビビッドカラーこそ、ポイント使いに最適。黒目の上以外にも、上まぶたの目尻側に小さく丸く入れたり、シャドウラインとして活用するのもおすすめ。
ひと塗りで鮮やかな発色のバイオレットピンク。資生堂 ペーパーライト クリーム アイカラー VI304 ¥3000/資生堂インターナショナル
撮影/押尾健太郎(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/中山友恵〈Three PEACE〉
スタイリスト/高垣鮎美〈LOVABLE〉 モデル/上西星来 取材・文/佐藤 梓
5. 人気のアイシャドウランキング
◆ 2020上半期ベストコスメ・アイパレット部門 TOP5
【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門1位 THREE ディメンショナル ビジョン アイパレット 06
![【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門1位 THREE ディメンショナル ビジョン アイパレット 06](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/71/71890342-f843-45af-b40e-fbe60442973f.jpg)
THREE
ディメンショナル ビジョン
アイパレット 06
¥6500
273点
選んだのは… 安倍 AYA 犬木 鵜飼 岡野 岡部 長田 小田切 風間 柏谷 加藤 KUBOKI 黒田 清田 貴子 髙橋美智子 高見沢 巽 靏田 轟木 中山 野毛 野崎 paku☆chan 前野 松井 摩文仁 山本 弓気田
ヘルシー、色気、可愛げ......
なりたい私が思いのままに
今シーズンを象徴するようなイエローに、肌なじみの良いピンクベージュやベーシックなブラウンの絶妙なバランス感。単色でも重ねても、使う順番や色の組み合わせなどアレンジの振り幅を無限大に楽しめる。肌を透けさせる色づきや繊細な輝きは、個性やトレンド感を引き出しながらも、大人の“肌映え”を叶えてくれる頼もしさも装備。
![【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門1位 THREE ディメンショナル ビジョン アイパレット 06_モデル](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d9/d9fb0499-b75c-43d0-a308-784dd233e443.jpg)
「1つのパレットで自分の顔の
可能性を引き出してくれる。
メイク時間が毎回新鮮!」
鵜飼香子さん
「微差にこだわった色と質感。
「もの言う眼差し」がマスク姿でも
自分らしさを主張!」
巽 香さん
【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門2位 シャネル レ ベージュ パレット ルガール ウォーム
![【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門2位 シャネル レ ベージュ パレット ルガール ウォーム](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/24/24eeaeb6-b42f-4f04-9d4e-0e879a7d5f3e.jpg)
シャネル
レ ベージュ パレット
ルガール ウォーム
¥7500
227点
“もとから美人”を叶えるなじみカラー
肌の色の延長のようなピンクベージュ〜ブラウンが、肌なじみ抜群。「どう組み合わせても肌から浮かず、モードにもカジュアルにも仕上がるのが嬉しい。ラメが良い具合に透明感を引き出します」(藤井さん)
【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門3位 SUQQU デザイニング カラー アイズ 15
![【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門3位 SUQQU デザイニング カラー アイズ 15](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ba/ba360886-01ff-4f20-b26f-28e007afe945.jpg)
SUQQU
デザイニング カラー アイズ 15
¥6800
206点
大人の遊びゴコロを刺激する“神”配色
オレンジを基軸に、イエロー、パープルと今期のトレンドをひとつのパレットに。「大胆な色使いでも奇抜にならず、絶妙な洒落感や大人っぽさを引き出してくれるのは流石。これさえあれば旬顔に」(谷口さん)
【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門4位 シャネル レ キャトル オンブル 354
![【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門4位 シャネル レ キャトル オンブル 354](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/88/8810c153-e977-40d4-a8b1-edbfffa37893.jpg)
シャネル
レ キャトル オンブル 354
¥6900
200点
オン・オフ問わず使える赤みニュアンス
モーヴピンクやコーラルなどのソフトな組み合わせ。「絶妙な煌めきや温かみのある発色で、オフィスでもプライベートでも使える万能さが魅力。スモーキーがかった色なので、程よいこなれ感を演出」(犬木さん)
【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門5位 トム フォード ビューティ アイ カラー クォード 31
![【2020上半期ベストコスメ】アイパレット部門5位 トム フォード ビューティ アイ カラー クォード 31](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/95/9586b8fc-0f9f-40da-ac71-2b9f04f2923d.jpg)
トム フォード ビューティ
アイ カラー クォード 31
¥9200
157点
目元に奥行きを与える美人見せシャドウ
肌にふわっと溶け込むヌーディピンク。「思わず息をのむ、美しい色と洗練のコントラスト。薄くのばすと立体感が際立ち、濃密にのせると陰影のグラデーションが完成。毎日のアイメイクにときめきを」(松本さん)
◆ 2020上半期ベストコスメ・単色アイシャドウ部門 TOP5
【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門1位 コスメデコルテ アイグロウ ジェム BR300
![【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門1位 コスメデコルテ アイグロウ ジェム BR300](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/29/29965401-8856-4fbb-9cd4-1bcc63496090.jpg)
コスメデコルテ
アイグロウ ジェム
BR300
¥2700
359点
選んだのは… 安倍 AYA 石井 伊藤 鵜飼 岡部 長田 織田 河北 神崎 木下 KUBOKI 黒田 小林 清田 髙橋美智子 高橋里帆 高見沢 谷口 千吉良 靏田 轟木 中野 中山 野毛 野崎 萩原 林 藤井 松本 摩文仁 山崎 山下 山本 弓気田 横山 吉田百合
ひと塗りで洗練顔へ導く
唯一無二な新質感
大ヒットアイシャドウ、アイグロウ ジェムに新質感が登場し、話題となった今シーズン。マットな質感ながらも、湿度をじんわりと感じさせる絶妙な透け感と発色は、他の追随を許さない。中でも、色あせたようなオレンジニュアンスを含むBR300は、テクいらずで洒落感や今っぽさが手に入ると、圧倒的な票数を獲得!
![【2021年最新アイメイク】アイシャドウの塗り方・テクニックをレクチャー! | なりたい印象を叶える塗り方_23](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e8/e8b7954b-7597-4f09-b6ab-fbb4bedf499e.jpg)
「しっとりとした色っぽさが
ありながらも、どこか洒落る。
使い勝手の良いビター加減」
中野明海さん
「どんなシーンにもマッチする
上質な質感と発色に惚れ惚れ。
崩れにくい密着力にも拍手!」
林 由香里さん
【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門2位 シャネル オンブル プルミエール ラック 22
![【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門2位 シャネル オンブル プルミエール ラック 22](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c9/c9acf016-052a-4ebc-9782-245e4d39dc68.jpg)
シャネル
オンブル プルミエール ラック
22
¥3900
129点
表情まで明るく魅せる大人の上質メタリック
ヨレにくくまぶたにピタッと密着。メタリックな輝きながらもギラつかず、目元にさりげなく奥行きを与えてくれる大人のきらめきシャドウ。「宝石をまとったようなきらめきで、ワンランク上のメイクを叶える」(犬木 愛さん)
【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門3位 アンプリチュード コンスピキュアス リキッドアイズ 01
![【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門3位 アンプリチュード コンスピキュアス リキッドアイズ 01](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fb/fbe8e738-7f80-4a1c-b9e5-9916714b0177.jpg)
アンプリチュード
コンスピキュアス
リキッドアイズ 01
¥3800
110点
濁りのない発色で眼差しにも透明感を
みずみずしいウォーターベースで、まぶたに広げるとサラサラに変化。指でぼかすと陰影も簡単に出るので、忙しい朝のメイクにも役立つ。「まぶたにのせて軽くぼかすだけで今ドキのツヤまぶたに」(KUBOKIさん)
【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門4位 SHIRO カレンデュラアイシャドウ リキッド 0C01
![【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門4位 SHIRO カレンデュラアイシャドウ リキッド 0C01](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/4b/4bedd561-2268-48f4-b249-b2b2d7a65489.jpg)
SHIRO
カレンデュラアイシャドウ
リキッド 0C01
¥3500
102点
瞬きをするたびに繊細な輝きを演出
夕暮れを思わせるような落ち着きのあるオレンジ。顔色を黄色くくすませない絶妙な色みとパール感で旬なメイクに仕上げてくれる。「透明感や顔の明るさを宿し、カラーメイクの楽しさを教えてくれた」(松井美千代さん)
【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門5位 セルヴォーク インフィニトリーカラー 17
![【2020上半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門5位 セルヴォーク インフィニトリーカラー 17](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5c/5cdd0cae-df3a-44f9-b0a4-35e3abffb640.jpg)
セルヴォーク
インフィニトリーカラー
17
¥3200
85点
さりげなくあか抜けを狙える万能カラー
アイシャドウ、チーク、リップとしても使えるマルチコスメ。今期は柔らかさを与えるコーラルシェルが人気。ナチュラルなのに雰囲気がある。「発色や透け感が絶妙! トータルで人目を惹く存在感が出ます」(中山友恵さん)
◆ 2020下半期ベストコスメ・アイパレット部門 TOP3
【2020下半期ベストコスメ】アイパレット部門 1位 シャネル レ キャトル オンブル 362
![【2020下半期ベストコスメ】シャネル レ キャトル オンブル 362](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/60/60fff821-25e5-445b-b96e-54f9d6d1c6a7.jpg)
1位
シャネル
レ キャトル オンブル 362
¥6900
591点
選んだのは… 安倍、AYA、石井、伊藤、犬木、岡野、岡部、長田、小田、小田切、織田、風間、柏谷、加藤、神崎、木下、KUBOKI、倉田、齋藤、George、髙橋美智子、高橋里帆、高見沢、巽、千吉良、靏田、轟木、長井、中島、中山、野毛、paku☆chan、林、火箱、藤井、藤原、前野、松本、水井、村岡、森山、山崎、山下、山本、吉田昌佐美、吉田百合、若菜
“無垢”なピンクの“挑発的”な顔を引き出す
“可愛い”以上のピンクの新しい表情を引き出し、ダントツの人気を集めた4色パレット。トーンが異なるピンクとサテン×マットのコントラストで、やわらかさと強さを持ち合わせた大人のスモーキーアイを演出できる。
![【2020下半期ベストコスメ】アイパレット部門 1位 シャネル レ キャトル オンブル 362_モデル写真](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b2/b2c6b0a0-d571-4b93-98cf-fe0a9536bcb4.jpg)
「ピュアな印象から色っぽく
大人な表情まで、無限に表現が
できる今期のスタメン!」
ーー岡野瑞恵さん
「ピンクのイメージを覆し、
大人の色気もプラス。
甘さだけでなく芯の
強さもあるのが今っぽい」
ーー高橋里帆さん
【2020下半期ベストコスメ】アイパレット部門 2位 ルナソル アイカラーレーション 07
![【2020下半期ベストコスメ】ルナソル アイカラーレーション 07](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/67/67a576f2-03ca-4ae1-b6ee-be0bfb4b36b9.jpg)
ルナソル
アイカラーレーション 07
¥6200/カネボウ化粧品
454点
研ぎ澄まされた色と質感
影の重なりから色ツヤがにじみ、立体感と奥深さを演出。「“ソロ”でも映える“全員エース”パレット。計算しなくても無理なくなじんで、深みと奥行きと、余裕のおしゃれムードが出せる」(長田さん)
【2020下半期ベストコスメ】アイパレット部門 3位 THREE ディメンショナルビジョン アイパレットアリー 01
![【2020下半期ベストコスメ】THREE ディメンショナルビジョン アイパレットアリー 01](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/87/8747237e-e94b-4fa5-bf0b-40efeee1b1cc.jpg)
THREE
ディメンショナルビジョン
アイパレットアリー 01
¥6500
305点
シームレスな輝きをまとう
まぶたに溶け込むクリームタイプ。「発色・パール感・マット感がすべて異なる4色。無数の組み合わせには、クリーム同士でしかできない巧妙なニュアンスが。抜け感と透明感のある目元に」(貴子先生)
◆ 2020下半期ベストコスメ・単色アイシャドウ部門 TOP3
【2020下半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門 1位 アディクション ザ アイシャドウ ティント 001T
![【2020下半期ベストコスメ】アディクション ザ アイシャドウ ティント 001T](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ec/ecfa64a8-4088-4eb7-bcd0-cf4db8c30846.jpg)
アディクション
ザ アイシャドウ ティント 001T
¥2000/アディクション ビューティ
494点
選んだのは… 安倍、AYA、伊藤、犬木、岡野、岡部、長田、小田、織田、風間、柏谷、加藤、神崎、木下、KUBOKI、倉田、黒田、George、清田、高橋里帆、高見沢、巽、谷口、千吉良、靏田、轟木、長井、萩原、paku☆chan、林、火箱、藤井、藤原、前野、松井、松本、摩文仁、森山、山崎、山下、山本、弓気田、横山、吉田昌佐美、吉田百合
バーム質感が素肌を透かし濡れたようなツヤを
新生ザ アイシャドウ99色の中でも新質感の“ティント”。生きたリアルな美しさにこだわり、素肌を透かしながらまぶたをほんのり色づける。“今”を映しだす一番人気のオレンジは、チークやリップとのワントーンメイクにも!
![【2020下半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門 1位 アディクション ザ アイシャドウ ティント 001T_モデル写真](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/66/66fb6b31-953f-446b-a54e-03297f0eb861.jpg)
「まぶたを透かしじゅわっと染める
洒落感MAXの色み。
顔ごと存在ごと洗練されるよう」
ーー松本千登世さん
「柿色っぽい発色で、
秋冬ファッションと
相性抜群。これひとつで
お洒落上級者ルックに」
ーー風間裕美子さん
【2020下半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門 2位 SUQQU トーン タッチ アイズ 16
![【2020下半期ベストコスメ】SUQQU トーン タッチ アイズ 16](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/97/978a5a33-c797-41d8-bbe0-33fb6a21f0b7.jpg)
SUQQU
トーン タッチ アイズ 16
¥3700
481点
透けるフロスト質感で高発色
肌になじみ、表情を明るく染める。「秋冬の肌にも映える絶妙なお洒落オレンジ。 透き通るようなマット質感で、指でのせれば心躍る鮮やか発色。ブラシづけのさりげない発色もまたgood」(長井さん)
【2020下半期ベストコスメ】単色アイシャドウ部門 3位 コスメデコルテ AQ アイシャドウ 02
![【2020下半期ベストコスメ】コスメデコルテ AQ アイシャドウ 02](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ad/ad9a42b6-902b-4f30-abe7-ef670c5b50af.jpg)
コスメデコルテ
AQ アイシャドウ 02
¥3800
370点
濃密&繊細なタッチでフィット
しっとりした感触&透き通るツヤ感。「まぶたの美しさを引き立てる肌なじみのいい質感や、重ねるたびに表情を変える温かみのある色は、自分だけの雰囲気といきいきした目元を作り出す 」(水井さん)
◆ プチプラコスメグランプリ2020・アイシャドウ部門 TOP3
価格超えのバリューを誇るプチプラコスメの最新ランキングをご紹介。「第7回プチプラコスメグランプリ2020」から、アイシャドウ部門をお届けします!
【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門1位 ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N
![【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門1位 ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/37/37557119-2617-4261-b8ad-d95ce7b5ebe2.jpg)
1位
上質なツヤ&にごりのない発色で
品よく際立つ大人のうるみアイに
163点
ヴィセ リシェ
グロッシーリッチ アイズ N
¥1200(編集部調べ)
全8種/コーセー ※写真はRD-6
■オイルを配合し濡れたようなツヤに
■透明感のある発色で肌なじみ抜群
肌にとけ込む上品なツヤめきで美容のプロを唸らせたのがこちらのパレット。写真の赤みブラウンの他、カーキやベージュなど、今っぽくて使いやすいラインナップが揃う・
![【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門1位 ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N_モデル](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/73/7311b59c-f05a-4c72-b7f7-b916e99978db.jpg)
「塗った瞬間しっとり色づき、まぶたに美しいツヤが。
計算された配色もさすが!」
KUBOKIさん
【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門2位 オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルピグメント
![【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門2位 オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルピグメント](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/3d/3d0b26e6-ca9f-44c8-909a-3d27991bfd86.jpg)
2位
102点
オンリーミネラル
N by ONLY MINERALS ミネラルピグメント
¥2300 全3色/ヤーマン ※写真は02
長井かおりさんとのコラボで誕生した100%ミネラルのマルチカラーは、ナチュラルコスメのイメージを覆すスタイリッシュな色出しが魅力。高発色にもシアーにも調整でき、様々な表情が楽しめる。
「ネオンパールが華やぎを添える
02は特に秀逸」
山崎敦子さん
【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門3位 フーミー アイシャドウパレット
![【プチプラコスメグランプリ】アイシャドウ部門3位 フーミー アイシャドウパレット](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/fc/fcb28261-b1da-4b8e-92ad-df6d55ad909f.jpg)
3位
77点
フーミー
アイシャドウパレット
¥1800 全9種/Clue ※写真はR.P
独自の配色センスが光る3色パレットは、目元の存在感を最大限に引き出す計算されたバランスが優秀。アーティなパステルや色っぽい眼差しに仕上がる赤み系など、個性溢れる多彩なカラバリで人気に。
「丁度いい赤みで
“色っぽ可愛い”目元になれる」
藤原美智子さん
6. 美容アディクト3人が選ぶベストアイシャドウ
田中みな実さん
![田中みな実さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/58/58a8c2a1-2552-4cce-947a-789b3bdd08ee-736x736.jpg)
フリーアナウンサー
田中みな実さん
『ひるキュン!』(MXテレビ)、『有吉ジャポン』(TBS)など、数多くの番組を担当。美容感度の高さは業界でも有名。
![BEAUTY ADDICT 田中みな実さん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/f1/f15f3e66-e40f-4a25-9d9a-02dcdc984f1f.jpg)
「メイクで一番大切にしているのは肌の清潔感。最近は素肌っぽさは残しつつ、透明感や肌のもっちり度を高めてくれるアイテムに注目しています。アイカラーやリップメイクも、そんな肌の美しさを引き立ててくれるようなものを選ぶことが多いですね。ベーシックは外さず、トレンドを取り入れたメイクを心がけています。」
![田中みな実さんのベストアイシャドウ_SUQQU デザイニング カラー アイズ 08](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/24/2411b9ae-9e43-4dbb-8d03-ba2b1671838b.jpg)
SUQQU
デザイニング
カラー アイズ 08
¥6800
「パレットに収められた1色1色が、それぞれ彫り深に見せたりエレガントに見せたりと、ムダなく働いて品のある眼差しに。ブラウンパレットはいくつも持っているけど、これは別格!」
GENKINGさん
![GENKINGさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/5e/5ec52b05-2e5f-4391-a261-c70fb2b4e738-652x652.jpg)
GENKINGさん
SNSから芸能界デビューを果たした、インフルエンサーの先駆け。美容・料理・ファッションに精通し、独自のカルチャーを発信し続けている。
![GENKINGさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/37/37983352-76bb-4d6a-840c-202a0573a46a.jpg)
「今シーズンのキーワードは保湿+大人のためのツヤ。スキンケアもメイクも、ただしっとりするだけではなく大人をキレイに見せてくれるさり気ない光っぽさや濡れたような自然なツヤ感が宿るものが多かった印象。やりすぎ感はないけど、確実に女っぷりを高めてくれる秀作ぞろいで、女である喜びをビシバシ感じました!」
![GENKINGさんのベストアイシャドウ_ルナソル マカロン グロウアイズ 03](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/52/52930ecc-fbe3-4a49-93d6-7f503fb22fb6.jpg)
ルナソル
マカロン
グロウアイズ 03
¥5000/カネボウ化粧品
「ラメのアイシャドウも可愛いけど、大人になって安いラメをつけるとその人自身が安く見えるから絶対NG! シアーで繊細なきらめきやツヤが叶うパレットはひとつ持っておくべき」
伊藤ゆみさん
![伊藤ゆみさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/db/db8fa0f7-a151-4ca0-86e2-0fa5b5c4c7d8-334x334.jpg)
伊藤ゆみさん
韓国と日本を拠点として歌手活動をした後、女優に転身。以降CMや映画、ドラマに多数出演し、その整った顔立ちと美肌で話題を集める。
![伊藤ゆみさん](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/94/941fbe9b-3b20-424b-9810-84fecf777814.jpg)
「女優業を始めた頃から、メイク次第で印象や性格まで変わるということを実感。それ以来、動画なども参考にしながらメイクを研究しています。今シーズンはオルチャンっぽいツヤ肌と赤リップに夢中で、いかに肌をキレイに見せるかということにフォーカス。リップ以外はカラーレスに仕上げるメイクにハマっています。」
![伊藤ゆみさんのベストアイシャドウ_セルヴォーク ヴォランタリー アイパレット 07](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/93/937abcfc-da9e-4ace-bbca-416713e0c9e2.jpg)
セルヴォーク
ヴォランタリー
アイパレット 07
(限定品) ¥6200
「肌なじみの良いナチュラルなグラデカラーが目元に自然な立体感を演出してくれて、リップが主役のメイクとの相性も抜群。右下の色を目尻にぼかし、タレ目感を出して柔らかい印象に」
7. 地味顔/派手顔別・ 見たまま簡単アイレシピ
地味顔さんの簡単アイレシピ
![地味顔さんの簡単アイレシピ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a8/a8d6eb24-5287-44d6-8922-84c2a6c900e8.jpg)
「鍵はメイクの質感と入れ方。
あとは気分次第で印象自在」
ヘア&メイクアップアーティスト
中山友恵さん
マイナス要素をプラスに変える
顔立ち別メイクで、美人度倍増!
パーツが小ぶりでシンプルな印象の“地味顏”さんも、濃くはっきりとした印象の“派手顔”さんも、メイクアイテムの質感選びやつけ方など、ほんの少しのアイデアとテクニックで、顔のネガティブ要素を払拭し、より顔立ちを活かした魅力を引き出すことができます。地味顔さんはぱっと華やかに、派手顔さんはケバすぎず好印象に。その日の気分に合わせて目元や口元、眉に少し手を加えてあげて、ぜひいろんな顔を楽しんでください。
地味顔
![地味顔 Natural 彫り深ワイドEYE モデル](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/7a/7aff063a-e0dd-47f2-a34e-f0d595d3dff7.jpg)
地味顔
Natural
彫り深ワイドEYE
肌なじみのいいベージュブラウン系のシャドウメイクも、目頭と目尻にオーバーぎみにのせることで、骨格を掘り起こしたような立体EYEに。
![地味顔 Natural 彫り深ワイドEYEの塗り方MAP](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/77/77035553-2cea-4dbc-be78-3b57906af846.jpg)
![幅広に入れたアイシャドウ効果で目幅が2割増しに。これもナチュラル色だからこそ成せる業。マスカラはあっさり上のみ。](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d5/d513327c-1167-44b5-a1d1-76f4f09e711e.jpg)
幅広に入れたアイシャドウ効果で目幅が2割増しに。これもナチュラル色だからこそ成せる業。マスカラはあっさり上のみ。
![肌になじむブラウン系と濡れたようなきらめきカラーをセット。デザイニング カラー アイズ 08 ¥6800/SUQQU](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/de/def80c5b-40dd-4708-9aa1-2e3750af4ad0.jpg)
肌になじむブラウン系と濡れたようなきらめきカラーをセット。デザイニング カラー アイズ 08 ¥6800/SUQQU
地味顔
![地味顔 Sexy フェロモンEYE](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6c/6c8f10dd-196c-4f31-9b6b-37de2fe24bd8.jpg)
地味顔
Sexy
フェロモンEYE
赤みを感じさせるボルドーシャドウをじわっとなじむ程度に効かせるだけで、はっとするほど色っぽい目元に。赤みが入るだけで肌の色もクリアに!
![地味顔 Sexy フェロモンEYE](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/e7/e7d11fc2-66e4-4d90-97f9-5f589b8b2c94.jpg)
![にじむように入れたボルドーシャドウは、やりすぎ感もなくおしゃれ。まつ毛を上げずにマスカラをつけるのもポイント。](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/af/af71b51f-257e-4f02-969f-27623985aa8b.jpg)
にじむように入れたボルドーシャドウは、やりすぎ感もなくおしゃれ。まつ毛を上げずにマスカラをつけるのもポイント。
![宝石を砕いたような輝きのカラー。ヴィセ リシェ ジェミィリッチアイズ PK-6 ¥1200(編集部調べ)/コーセー](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/b5/b5328dd4-79f3-4b1c-bf16-3a8b025619a6.jpg)
宝石を砕いたような輝きのカラー。ヴィセ リシェ ジェミィリッチアイズ PK-6 ¥1200(編集部調べ)/コーセー
派手顔さんがケバくならないポイントは?
中山友恵さんが提案するパーソナライズなメイク術をお届け! 今回は、派手顔さんがセクシー&スマートに見せたい日のアイメイクテクをお見せします。
![派手顔 Sexy 濡れツヤEYE](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/d8/d860fb20-0331-4da2-a48f-40109bfd5a32.jpg)
派手顔
Sexy
濡れツヤEYE
今どきのセクシーEYEに欠かせない濡れツヤ感を持つゴールドシャドウ。濃淡づけで自然な立体感が叶うので単色使いでも印象的かつケバさなし。
![派手顔 Sexy 濡れツヤEYE](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/37/3759f46d-f1fd-401a-9a9f-21b2cfbce605.jpg)
アイシャドウはおしゃれ感を出すためゴールド1色に。あえてノーラインで抜けを作り、黒マスカラを上下にのせて締める。
![目元はもちろん、頬や唇などを色と光でコントゥアするマルチカラー。インフィニトリーカラー 08 ¥3200/セルヴォーク](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/98/9878bcc3-c7c9-4fba-9bfb-88543fbfb97e.jpg)
目元はもちろん、頬や唇などを色と光でコントゥアするマルチカラー。インフィニトリーカラー 08 ¥3200/セルヴォーク
8. イエベ/ブルベ別・ おすすめアイシャドウの塗り方
【イエベ肌】ブラウンアイシャドウで抜け感を演出
【イエベ肌】ボルドーカラーのアイシャドウで色っぽく
【イエベ肌】深みブラウンのアイシャドウでシックさをオン
【ブルベ肌】軽やかなオレンジアイシャドウでオシャレ感UP
【ブルベ肌】華やかカラーのアイシャドウで目元を主役に
【ブルベ肌】知的に見せるブルーのアイシャドウ
9. 見たまま簡単! アイシャドウの塗り方
透けベージュアイシャドウの塗り方
![透けベージュアイシャドウの塗り方_](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/c0/c0e42dce-9503-43f9-a54e-71a0538eae98.jpg)
眉毛メイクとの関係は
ナチュラルなブラウンのアイブロウパウダーで平行ぎみにふわっと柔らかに仕上げて。
![透けベージュアイシャドウの塗り方_RMK ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ 03 ¥4000/RMK Division](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/04/04f55794-373f-4af1-a9cf-1acc5b6f502c.jpg)
洒落感満載の立体感が叶う。RMK ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ 03 ¥4000/RMK Division
![透けベージュアイシャドウの塗り方_HOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/bd/bdca0e2c-0c7d-45cf-92ad-d98b8e46df38.jpg)
1.ブラウンを指で広めにON
クリームタイプのAをまぶたに広めにのせる。カジュアルに指づけでOK。
2.下まぶたにはチップでのせる
Aを下まぶたの目頭から目尻にも。チップの先端を使うとやりやすいはず。
3.上まぶたにキラキラをプラス
Bを1でのせたブラウンを覆うように、まぶた全体に重ねてツヤと立体感を。
一重、奥二重さんは
目をあけたときにしっかりアイカラーが見えることが大切。鏡でチェックしながらトライ。
ブラウン1色でOK カジュアル陰影アイシャドウの塗り方
![ブラウン1色でOK カジュアル陰影アイシャドウの塗り方_](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9d/9da3a598-fe27-48ba-9562-64320ec93884.jpg)
眉メイクとのバランスは
平行眉に。やや下に重点を置くように描き、眉と目を近づけるようにするとぼやけない。
![ブラウン1色でOK カジュアル陰影アイシャドウの塗り方_メイクに使用したアイシャドウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/9a/9a8679e6-ba08-444b-9a8c-e82504cf3a58.jpg)
(右)ルナソル アイカラーレーション 12 ¥6200/カネボウ化粧品 (左)エレガンス クルーズ アイカラー ミジェット MN01 ¥1800/エレガンス コスメティックス(3/18発売)
![ブラウン1色でOK カジュアル陰影アイシャドウの塗り方_HOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/ea/ea5401a2-9b3b-426c-a027-91ed9a270bad.jpg)
1.ブラウンをアイホールにのせる
Aをブラシに取り、アイホール全体に広めにのせ、ラフな陰影を際立てる。
2.黒目の上だけにポイント的に
Aを細めのブラシに取り、黒目の上だけにポイント的にのせ、黒目を際立てる。
3.下まぶたにツヤキラ感をプラス
Bを黒目の下と、黒目の下の粘膜だけに直塗りし、指で軽くなじませて。
一重、奥二重さんは
黒目の上にのせたA、黒目の下のB、どちらもしっかり幅広めにのせると目力アップ。
オフィスにもぴったり 大人めスモーキーカラーのアイシャドウの塗り方
![オフィスにもぴったり 大人めスモーキーカラーのアイシャドウの塗り方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/6a/6adf04f1-4b8c-4339-83d9-d54b0d3861a1.jpg)
眉メイクとのバランスは
知的な印象を目指すために、眉はエッジを利かせた太眉に。オフィスメイクとしてもGOOD!
![オフィスにもぴったり 大人めスモーキーカラーのアイシャドウの塗り方_メイクに使用したアイシャドウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/69/698dcc90-f613-429e-979d-33da8e2f9257.jpg)
TPOを選ばず使いやすい。エスプリーク メロウ フィーリング アイズ BR371 ¥2800(編集部調べ)/コーセー(3/16発売)
![オフィスにもぴったり 大人めスモーキーカラーのアイシャドウの塗り方_HOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/18/186301e6-8d98-4051-90f9-4ff91aff243a.jpg)
1.まぶたにベージュを
まぶたのベースはAのベージュを。アイホール全体になじませ透明感を。
2.目尻側に影ニュアンス
BとCを同じぐらいの分量でブラシに混ぜ取り、目尻側から中央へON。
3.下まぶたには透けブラウン
細チップにBを取り、下まぶた全体に。細く入れることで目元が締まる。
一重、奥二重さんは
基本的に一重も奥二重も同じ入れ方でOK。ベースのAをややミニマムにしても良いかも。
愛らしさが魅力! ガーリーピンクアイシャドウの塗り方
![愛らしさが魅力の ガーリーピンクアイシャドウの塗り方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/a0/a03bb931-e044-42f0-98b0-ec02a7c673e8.jpg)
眉メイクとのバランスは
甘さのあるピンクEYEに合わせて、眉もややなだらかなカーブを描いて可愛らしさを。
![愛らしさが魅力の ガーリーピンクアイシャドウの塗り方_メイクに使用したアイシャドウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/2a/2af140d5-f94f-430c-8c9d-37c64eda8025.jpg)
A ポップカラー。プリズム パウダーアイカラー 034 ¥800/リンメル(4/2発売) B ペールトーンが春らしい。ヴォランタリー アイズ 33 ¥2000/セルヴォーク
![愛らしさが魅力! ガーリーピンクアイシャドウの塗り方_HOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/62/62f6fb4a-f156-489e-8d96-43c9e7a477b5.jpg)
1.まぶた中央にラフのせ
Aを指に取り、まぶたの中央にポンポン置き。すり込まず、輝きを残す。
2.“く”の字に青みピンクを
下まぶた全体から目頭に“く”の字になるようにBを。求心的で可愛い目元に。
3.まつ毛の隙間をペンシル埋め
まつ毛の隙間はブラウンのペンシルで埋める。さりげなく目力を強化。
一重、奥二重さんは
下まぶた側の色が利いているので、一重も奥二重も同じメイクプロセスで仕上げてOK。
下まぶたのラメがじんわり色っぽいアイシャドウの塗り方
![下まぶたのラメがじんわり色っぽいアイシャドウの塗り方](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/12/12b2b065-d290-4b0d-9173-904766a5bb82.jpg)
眉メイクとのバランスは
色っぽさと強さを兼ね備えた目元には、やや眉尻を長めに伸ばして、大人っぽい眉を。
![下まぶたのラメがじんわり色っぽいアイシャドウの塗り方_メイクに使用したアイシャドウ](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/1e/1e8d6d26-43a2-41c3-97c2-d40b891be112.jpg)
ドラマティックな輝きで、印象的な眼差しに。ケイト パーツリサイズシャドウ OR-1 ¥1200(編集部調べ)/カネボウ化粧品(2/1発売)
![下まぶたのラメがじんわり色っぽいアイシャドウの塗り方_HOWTO](https://img-maquia.hpplus.jp/common/large/image/94/943660db-5ff3-4177-a741-55f5a9cbbc43.jpg)
1.締め色からスタート
細ブラシにAの締め色を取り、上まぶたの目のキワにライン状に細めに引く。
2.ベージュを上からぼかす
Bを指に取り、まぶた全体に1で引いたラインをぼかしながらなじませる。
3.下まぶたにオレンジラメ
ブラシにCを取り、下まぶた全体に太めにON。ふっくら涙袋風に。
一重、奥二重さんは
Bを入れる範囲をミニマムに。後の入れ方は二重メイクと同じでOK。下まぶたも主張!
10. おすすめブランドのアイシャドウでつくるトレンドメイク一覧
いかがでしたか? ご紹介したアイシャドウの選び方・塗り方をマスターすれば、ベーシックカラーはもちろん、トレンドカラーもフィットする目元が叶うはず。アイシャドウの新作や新色などの最新情報は、マキアオンラインをチェック!
※本記事掲載商品の価格は、本体価格(税抜き)で表示しております。掲載価格には消費税は含まれておりませんので、ご注意ください。
※掲載日時点の情報を記載しています。店舗によっては売り切れなどの場合もありますので、ご了承ください。
編集部
最終更新日: